HOME > 短納期:SCALA Shelf

商品情報にスキップ
1 7

HIRASHIMA / ヒラシマ

短納期:SCALA Shelf

短納期:SCALA Shelf

即納可能 スカーラ シェルフ

完成品開梱設置便即納可

通常価格 ¥139,700(税込)
通常価格 SALE価格 ¥139,700(税込)
SALE SOLD OUT
サイズ・材種(仕上げ) -
材種・仕上げ一覧はこちら※こちらの商品はスカーラ シェルフをお買い求めいただけます。その他のアイテムは含みません。
※こちらに掲載しています商品は、即納可能な在庫品を掲載しています。他の材種や仕上げ、サイズをご希望の場合は新規製作(受注生産:納期1〜3ヶ月程度)の商品をお求めください。
※ご購入の際には、ページ下部の「ご購入前に必ずご確認ください」をご一読ください。
※イメージ写真と仕様が異なるものや、サイズ違い、廃番品などが含まれていることがございます。またイメージと木目が異なりますので、あらかじめご了承下さい。

送料・納期について

●配送料について
1回のご注文合計が220,000円(税込)以上の場合、配送料無料となります。ただし、離島・配送日特定地域指定の場合は、別途配送料金が必要となる場合がございます。また、一部期間や地域、商品によっては、お届け出来ない場合もございます。
※ご注文から24時間以内の追加ご注文で同日配送希望の場合は、合算した合計が220,000円(税込)以上となれば追加ご注文分も送料無料対象となります。

●配送ランク:Shelf 056:配送ランクD
Shelf 070:配送ランクD
Shelf 084:配送ランクD

配送地域及び配送ランク別の送料については配送料一覧をご覧ください。

●配送方法:開梱設置便
商品の開梱、室内への搬入・設置、梱包材等の残材処理をいたします。お客様のご都合により開梱不要の場合は、ご注文時の備考欄に「開梱不要」とご記入ください。※開梱不要の場合も送料は同料金です。

●納期目安:2週間程度
在庫がございますため、出荷前の再検品期間を含めて、2週間前後でのお届けが可能です。

詳細を表示する
SCALA Shelf

抜けのある収納のかたちを軽やかに表現したシェルフ

「 SCALA(スカーラ)」は、イタリア語で「 階段 」という意味です。従来の収納イメージにある箱感をなくし、抜けのある収納のかたちを軽やかに表現しています。幅は56cm/70cm/84cmと3サイズを用意しており、お部屋の大きさに合わせて組み合わせが可能です。同シリーズのハンガーやデスクを自由に組み合わせて、機能的かつ軽快な壁面収納をお楽しみください。

スカーラ トータル スカーラ シェルフ

棚板は厚突板、側板には無垢材を使用しています。無垢材ならではの流れる木目、節を美しく魅せるため、シンプルに仕上げています。

シェルフ 棚板

リズム良く並んだ棚板は、下部にいくにつれて奥行きが広くなっているため、小物からブランケットなど収納する物を選びません。 三角形を描いたフォルムは、見た目以上の安定性があります。(棚板は固定されているため、取り外しはできません)

折りたたみ可能なコンテンツ

SPEC SCALA Shelf

商品名 SCALA Shelf(スカーラ シェルフ)
サイズ展開 < 3サイズ展開 >
Shelf 056:幅56 × 奥行33.5 × 高さ171.5cm(詳細図.pdf)
Shelf 070:幅70 × 奥行33.5 × 高さ171.5cm(詳細図.pdf)
Shelf 084:幅84 × 奥行33.5 × 高さ171.5cm(詳細図.pdf)
※高さ、奥行は共通です
重量 Shelf 056:15.0kg
Shelf 070:19.0kg
Shelf 084:22.0kg
※天然木のため個体差があり、多少前後します
素材 側板:ウォールナット無垢材/オーク無垢材
棚板:ウォールナット厚突板/オーク厚突板
仕上げ ・オイル仕上げ
・ウレタン塗装(カラーリングはオークのみ)
上記からお選びいただけます
耐荷重 棚板:10kg
生産国 国内自社工場
その他 棚板:固定
 

ご購入前に必ずご確認ください

無垢材に関する注意点

節有り無垢材について
HIRASHIMAは、節のある無垢材を使用しています。従来、節は欠点とされ、家具では使われていませんでした。しかし、私たちは、節が上手に配置された家具が放つ、木の魅力、存在感こそ、家具として「格好がいい」と考えます。節のある無垢材で作られた家具はひとつひとつ表情が異なり、世界にたったひとつだけの存在になるのです。

[特性]
無垢材には天然の調湿効果があります。湿度が高くジメジメしている空間では室内の湿気を吸ってくれる除湿機のような役割、また、乾燥する季節には自らの中にある水分を空気中に出して加湿器のような役割をします。人間が快適に暮らせるように無垢材は室内環境を調整してくれるのです。これは、ガラスやプラスチック製品では不可能な、天然素材ならではの長所です。その肌触りや質感、色味のみならず、この様に心地よい生活を共に送れることが、無垢材が私たちを惹きつける最大の魅力ではないかと考えます。

[短所]
調湿効果のある本物の無垢材の証であるが故の短所として、ひび割れや反りが起こることがあります。冬場など乾燥する季節には人の肌もカサカサな状態となり、唇のひび割れや指のさかむけなど、リップやクリームを塗っても保湿が追いつかないことがあります。無垢材の家具も同様で、生きている天然素材が故、乾燥や湿度に大変左右されやすい性質となります。 乾燥した室内で水分を出し体積が小さくなった無垢材にはひび割れが起こり、反対に、湿度が高い場合に水分を吸った無垢材は体積が膨らみ反りが出ます。

製造段階では、この短所を回避する為出来る限りの構造の工夫と素材養生を行っておりますが、これらは自然界の生き物が持つ性質であり、完全にコントロールすることはできません。その為、弊社ではこれらは無垢材の不回避的性質と認め、無垢材の短所(割れ・ひび・反り等)は不良品とみなしておりません。

また、弊社では完全受注生産にて家具をお届けしております。お届け日に併せて製作させていただきますので、削りたての木特有の香りや、仕上げ直後の塗料の匂いなど、お届け時には残っている場合がございますが、通常10日~1ヵ月ほどで自然と和らぎます。製品の不良ではございませんので、何卒ご了承ください。

予めこれら製品の特性・仕様等をしっかりとご確認いただき、ご検討・ご購入をお願い致します。ご不明な点はご注文前にお電話、メールにてお気軽にご相談ください。

[付き合い方・メンテナンス]
この様に無垢材の動きは製品の新旧によるものではなく、環境の変化によって起こります。稀に工場で梱包した時には割れが無く、お客様宅にて開梱したら割れていたというケースもあります。また、冬場に割れていた箇所が夏場には跡形もなく元に戻っていたというケースもあります。乾燥する季節には、加湿器や家具用メンテナンスオイルで乾燥防止を、湿気の多い季節には風通しの良い環境を作っていただき、素材の動きを無垢材ならではの風合いやアジとして、あたたかく見守っていただけましたら大変幸いです。

[修理]
通常これらの割れや反りが製品の強度に影響を及ぼすことは構造上ありませんので、安心してご使用いただければと思いますが、ご不安な場合には是非ご相談ください。また、外見上気になる、使用中に触れる箇所にあって危ないなど、修理をご希望の際にもお気軽にご連絡ください。弊社工場にて職人による修理、メンテナンスを承っております。

ただし繰り返しにはなりますが、天然素材ですので、修理後もまた同様の動きが生じることは十分にあります。何卒ご理解の上、ご対応いただけましたらスタッフ一同大変嬉しく存じます。

節のある無垢材でつくられた弊社の家具は一つひとつ表情が異なり、使い込めば使い込むほど良い色になります。割れや反りが生じるのも無垢材だからこそ。天然の木の持つ魅力の一つとしてご理解いただき、経年変化を愛でながら長く長く使っていただけますと幸いです。

搬入経路確認のお願い・搬入不可/再配送について

搬入経路確認のお願い

大型家具をご購入の際には、必ず事前に搬入経路をご確認ください。搬入が出来ない場合も所定のキャンセル料がかかってまいります為、あらかじめ商品サイズや搬入経路をよくご確認頂き、ご購入くださいますようお願い申し上げます。

まずは、製品のサイズをご確認ください。弊社では、各製品の実寸を製品の詳細ページ内に記載しています。HIRASHIMA製品は、ダンボールやエアキャップ等でしっかりと梱包しておりますので、お届け時の梱包サイズは製品サイズより3〜5cmほど大きくなります。搬入経路が製品サイズ目一杯ですと、搬入出来ない場合があります。また、実際の搬入時には作業する人のスペースも必要となります。サイズは余裕を見てご確認いただきますようお願い致します。上記をご確認いただいた上で、搬入経路の通路幅、天井高を確認し、シミュレーションをお願いします。思わぬ障害物により搬入が出来ない場合もあります。手すり、照明、ドアノブ等は必ずご確認ください。

製品サイズと搬入経路全体をご確認頂きましたら、続けて以下のご確認をお願い致します。
1.エレベーター
2.階段
3.通路
4.玄関

1.エレベーター

エレベーターの扉の幅・高さに加えて、内部の天井の高さと奥行きを必ずご確認ください。扉の高さよりも製品が大きい場合には、傾けて運ぶことになりますので、傾けた状態でエレベーターに積載できるかが重要になります。またエレベーターの中には、担架等を運べるように奥行きが伸びるタイプもございますので、奥行きに不安がある場合には管理会社等に一度ご相談されることをおすすめ致します。

2.階段

まずは階段幅(手すりがついている場合は手すりから内側)と天井の高さをご確認ください。
・直線階段の場合
階段の幅または天井の高さが、商品の一番長い辺の長さを上回れば、基本的には搬入が可能です。
・屈折階段(踊り場がある階段)の場合
踊り場の奥行きと天井の高さをご確認いただき、曲がりきれるかをご確認ください。
・らせん階段の場合
階段の幅が120cm以上あり、天井の高さが商品の一番長い辺の長さを上回れば、基本的には搬入が可能です。

3.通路

通路の幅が、商品の一番短い辺より大きくないと搬入することが出来ません。商品サイズより10cmほど余裕をもってのご確認をお願い致します。通路に曲がり角がある場合には、通路の幅に加えて、曲がり角にも充分な広さがあるかを必ずご確認ください。また、お部屋の中と通路で天井の高さが違う場合や、照明や梁があり部分的に低くなっている場合等もありますので、よくご確認ください。

4.玄関

玄関ドアが片開きの場合には、実際の内側の寸法をご確認ください。ドアノブや郵便受けが邪魔になる場合がありますのでご注意ください。また、玄関前の廊下の奥行きもよくご確認ください。ドアの開く向きによっては、搬入が出来ない場合があります。

ここまでご紹介しました各項目はあくまでも搬入の一例であり、搬入の可否を保証するものではありません。住宅により搬入のための条件は様々ですので、ご購入の前に実際の搬入経路を必ずご確認頂きますようお願い致します。
ご自身での判断が難しいと感じられます場合には、 担当配送会社による現地下見(別途2,200円)も可能ですので、 お気軽にお申し付けください。
搬入に窓からの吊り上げ作業が必要となる場合、別途吊り上げ費用を頂戴いたします。費用のお支払いにつきましては、搬入当日に配送会社よりご集金致します。当日に通常搬入が不可で吊り上げ作業が必要と判断され持ち戻りとなった場合は、再配達扱いとなり、吊り上げ費用とは別途、再配達費用をご請求させていただきます。また、吊り上げ作業の可否につきましては、配送会社による現地での判断となります。

搬入不可について

搬入不可の場合、製品は弊社へ返送となります。この場合、キャンセル料としてご注文金額の30%と実際に発生した往復の送料をご請求いたします。残りの差額分をご指定の口座へのご返金とさせていただきます。ご返金の際の振込手数料は、差し引かさせていただきます。事前に必ず搬入経路をご確認の上、ご購入いただきますようお願いいたします。
※弊社へ返送後に再送となる場合は、ご購入時の送料表示に関わらず再配達料の実費を改めてご請求させていただきます。

再配達について

・開梱・設置配送の場合

お届け当日直前のご変更、ご不在の場合は、再配達扱いとなります。再配達にかかる費用は、別途、お客様へご請求させていただきます。お立ち会いが可能か必ずご確認いただき、ご在宅可能な日時をお申しつけください。

・小物の配送(軒先渡し)をご利用の場合

ご不在時には配送会社より不在通知票が投函されますので、恐れ入りますがお客様ご自身で再配達のお手続きをお願いいたします。お荷物には保管期限があります。保管期限を超過されますと出荷倉庫へ持ち戻りとなり、再配達料をご負担いただくこととなります。再配達可能期間内にお客様の配送希望日を配送会社へご連絡いただき、商品のお受け取りをお願い致します。

家具製品ご使用上の注意点

  • 木材を使用した製品は、直射日光や寒暖の差の著しい場所、あるいは冷暖房器具の周囲などは避けて設置してください。木材の割れ、変形、剥離などを起こしやすくなります。

  • 布製品は、ご使用環境によって染着された染料の色移行が稀にあります。製品が壁に接するなど強く圧着された状態でのご使用はお避け下さい。染料が壁に付着して取れなくなる場合があります。

  • 箱物家具は、引き出しや扉の開閉を円滑にするためにも、できるだけ水平な場所に置いてください。水平でない場合は、台輪に備え付けたアジャスターで高さを調節することが可能です。

  • 使用頻度が高い椅子、テーブルなどの家具の底にはフェルトやプラパートなどの緩衝材が付いていますが、家具や床材の保護のためにもできるだけ引きずらないようにご使用ください。

  • 組み立て家具(特にジョイント形式の家具)は年月の経過とともにボルトやネジのゆるみがでてくる場合があります。年に一度程度、点検を行い気になる場合は閉め直しをお願いします。

  • 商品は耐久試験を行い、独自に安全性の確認を行っておりますが、ベッドやソファ、椅子などの上で飛び跳ねや踏み台代わり等のご利用は、怪我や破損の原因ともなります。家具の機能にそったご使用をお心がけください。

保証について

HIRASHIMA製品の保証規定

万一製造上、構造設計上の欠陥による不良、破損などにつきましては、弊社の保証規定に従ってHIRASHIMA製品は工場出荷日より3年間、製品に付属する照明やコンセントなどの電気用品に関しましては1年間、無償で修理または交換させていただきます。 状況により、送料をご負担していただく場合がございますので、予めご了承ください。また、本保証規定は、日本国内においてのみ有効です。

保証期間内でも下記の内容に該当する場合、または保証期間を過ぎた商品につきましては、有償にて修理対応させていただきます。

・セール品やアウトレット品の場合
・無垢材特有の自然割れ、ひび、反り、乾燥などによる破損の場合
・業務用としてご使用された場合
・取扱説明書に記載している注意事項に反した使用をされ故障や破損した場合
・使用者や他業者による修理、改造、加工、分解をされ故障や破損した場合
・お買い上げ後の輸送、移動、落下による故障や破損の場合
・火災、地震、水害などの天災により発生した故障や破損の場合
・製品のクッションや蝶番などの消耗品のお取替えの場合
・カビやダニ、床面や壁面などの設置面材との化学反応、結露などの環境に起因して発生する損傷
・他社で販売している商品の使用に起因して発生する変色、塗装のはげ
・商品または部品の経年変化(使用に伴う消耗、摩耗など。木部品のささくれ、ひび割れ、変色、またネジ、ボルトの緩みや釘の浮き、シートの剥がれなど)に伴う劣化
・本製品外より発生した虫害

※オンラインショップPIANO ISOLA会員様は、家具の保証は5年となります。
また、小物の保証については、各メーカーの保証に準じます。

返品、交換について

銀行振込をご利用の場合

お客様の銀行口座へ代金をお振込にてご返金いたします。

クレジットカード決済をご利用の場合

クレジットカードの返金処理を行います。ご請求は返金の時期により、カード会社様ごとの締め日が異なります為、一度商品のご請求が行われる可能性がございます。予めご了承ください。

BRANDブランド

「特別な日常を」をコンセプトにオリジナル家具を発信する福岡県の家具ブランドHIRASHIMA。独自性の高いデザインと完全国内生産の上質な造り、そして生活に寄り添う機能性を備えた製品を生み出します。

SERIESシリーズ

SCALA(スカーラ)は、イタリア語で「階段」という意味です。
従来の収納イメージにある箱感をなくし、抜けのある収納のかたちを軽やかに表現しています。
同シリーズのシェルフ、デスク、ハンガーをお部屋に合うよう自由に組み合わせて、機能的かつ軽さのある壁面収納をおたのしみください。